2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

きむちとN氏が出席。N氏は某ゲームを徹夜でやり遂げたとかで遅刻。詳細は省略するが、なんかグダグダした会合やった。

Wiki移転

http://co-coa.sakura.ne.jp/ 前のWikiは既に消されて真っ白なようだ。もう転送するとかにしておいた方が良いような気も。

Gentoo Linux 2006.0 released

http://www.gentoo.org/news/en/gwn/20060227-newsletter.xml http://www.gentoo.org/doc/en/handbook/2006.0/index.xml 遂にInstallerが付いて、liveCDだと標準でXがGNOMEで立ち上がるらしい。GTK+ベースのやつと、コンソールで対話式のやつと選べるとか。…

衝撃で硬化するアーマースーツ

http://japanese.engadget.com/2006/02/25/d3o-armour/ アルペンとかでいやにスパイダーマンな人が多いなぁ、と思ってたらこういうことやったんか。

通夜

高校時代の部活の先輩の訃報が入ったので、今日は通夜に行ってきた。涙は出んかったが、帰ってきてみると食欲が思った以上になくなっていたので、自分で思うより影響があったようだ。明日の告別式にも出席する予定。

banshee - 音楽プレイヤ

http://banshee-project.org/ iTunesっぽい奴。iPodもちゃんと使えるっぽいし、かなり完成度は高そう。最近できたらしく、gentooでは~x86しかついてない。amd64でもテストしてる動きがあるんで、そのうち部室のででも試すか。 http://www.linux.com/article.…

埴谷雄高 「死霊 I」

前から気になってたんを買って読んでいる最中。まだ2章の途中やが、これは面白い。とにかく登場人物が、信念を持って喋りまくる。哲学的なのは好きやけど、小難しい哲学書を読むのはちょっと…みたいな人(俺)でも大丈夫な感じ。長い作品やが、緊張感を持って…

Cinema HD 30インチの解像度

あらかたやってなんとなく思うのは、Cinema HDから1920x1200を使おうとすると、Linuxでは必ず失敗するんではないか、ということ。もしくはx550が実は対応できないとか。とにかく、1600x1200前後まではmodelineを指定したら認識してくれる(表示はできない)ん…

fglrxでCinema HD 30インチ メモ

http://digitalfreaks.org/~lavalamp/apple_cinema_23inch/ nVidiaで23インチをバリバリ使ってる様子。 http://bugs.gentoo.org/show_bug.cgi?id=103028 http://ati.cchtml.com/show_bug.cgi?id=37 なんかAMD64で最新のドライバを使うとバグるとか。 http://…

で、

撃沈。駄目でした。1280x800以上にすると、なんか電源ランプが点滅してエラー起こしてるっぽい。modelineがおかしいんかもしらんが、もうええわ、わからん…。

Apple Cinema HD 30-inch

http://www.viajes-abaco.com/m400a/xorg_conf_fglrx_single.htm こんあんあった。xorg.confの叩き台になるか。 http://gentoo-wiki.com/HARDWARE_Apple_30%22_Cinema_Display おおお、そのまんまのがあった!まさに30"!でもやっぱnVidia。dual-link DVIが…

女子カーリング vs スイス

TV

ちゃんと起きれたが、惜しくも負けた。前半にメンバの息が合わず大量得点されて7:2にまで離されたものの、粘りで7:5まで追い上げる。しかし第8エンドであと一歩及ばず更に4点を奪われて、試合終了。 これで予選敗退が決まったんやが、しかしここまで頑張って…

女子カーリング vs イタリア

TV

帰宅はなんとか第8エンドに間に合う。ぎ、ぎりぎり勝った!凄いぞ!実況と解説の人*1も「ヤッタァー!!」「ヨシッ!ヨシッ!」とか滑稽なくらい喜んでたが、気持ちはわかる。俺もテレビの前でガッツポーズだ できれば明日午前4時のスイス戦も見たいが、起き…

巨大液晶(Apple CinemaHD)に再び挑む

http://gentoo-wiki.com/HOWTO_ATI_Drivers 一人部室へ赴く*1。ドライバが悪かったんかと思い、上のページを参考に頑張る。なんとかfglrxが組込めるところまではいったんやが、解像度はなんか関係ない。そこでよくよくXのlogを眺めてみたら、radeonの解像度…

HELLSING I (OVA)

姉が買った*1のをN氏と見た。微妙…。 画面に関しては作画は安定していたと思うが、avantのあたりの演出はいきなり微妙やったし、芝居にちょっと違和感が。全体的になんだかのっぺりした印象になっていたんで、部分的にはノイズを載せるくらいの方が良かった…

トリノ五輪 カーリング女子 vs イギリス

TV

おぉー、勝った。既に4敗して後が無いが、まだまだわからんなぁ。あとは明日、イタリアとスイスか。勝っても負けても、良い勝負を期待したい。頑張れ、まりりん*1 *1:実況の人はすっかり'まりりん'と呼ぶようになった、本橋麻里選手のこと

1GServer

http://1gserver.com/ 月500円で2G、Perl,PHP,Python,Ruby,SSI,DB(MySQL/PostgreSQL),更にSSLまで使える。メールも無制限でspam対策、POP over SSLも大丈夫。始まったばっかりのようで実績はアレっぽいが。ああ、あと今のところドメイン持っとらんとあかんの…

トリノ五輪 女子カーリング

TV

カーリングが面白い。激しい動きはなく地味といえば地味やが、あの長距離で確実に当ててくる選手達。ここで勝負が左右される、というときの緊張感は凄まじい。一瞬で勝負はつかないが、しかし勝負の瞬間は一瞬であるというスリリングさ。他の競技よりも選手…

部会にて巨大液晶を試す

主に某TさんのGAUSSに関する相談の為に部室へ行ったんやが、先日届いたappleの巨大液晶を試してみることになった。Mac以外のドライバあるんかよ、と思っていたが、Windowsではやはり動かず。ドライバ入れ直したらなんとか動いたみたいやが1280x800止まり。Li…

Scheme入門記事

部のWikiに書いてたやつを書き直し中。前に書いてたときは相当苦しみながら仕様書から引っぱってきたりしながら書いてただけあって、結構酷い。自分でもわかりにくい。頑張って既存記事のリファインくらいはやっておきたいな。

gdm --monte-carlo-sqrt2

部室のマシンのgnomeをアップグレードがてらに、暇をもてあましてgdm --helpとかやってみたら、謎のオプションが。やってみたらほんまにモンテカルロ法でsqrt(2)を計算し始めた!一体どういう意味が…。何故gdmに…。

Howto Xgl

とか思ってたら、Gentooで使う記事が。ぱっと見AMD64でもいけそうやし、ちょっと調べてやってみよう…と思ったがCVSか。学校の環境やと通らん。むぅ…。まぁ、まだまだalpha〜betaな感じやし、ちゃんとしたリリースがあるまで待つか。 http://gentoo-wiki.com/…

Xglのデモ(58MB)

http://www.freedesktop.org/~davidr/xgl-demo1.xvid.avi 凄ぇ。これは欲しいかも。同じ3D拡張でも、Windows Vistaは欲しくならんかったがなぁ…。

Gauche-sdlその後

なんとか使い方を理解して、移植したのが動くところまでいった。set!というワードが目立つ無茶苦茶泥臭いコードやけど…。んで適当にアクションっぽい雰囲気に拡張して、何故かCにコーディングし直してから纏めて部のwikiにup。 まぁ、実質プログラミング言語…

オリンピック

TV

なんとなく毎日深夜まで見てしまって、日記書く気力がなくなってる今日この頃。

思考の枠を規定するグーグル

http://japan.cnet.com/column/mori/story/0,2000050579,20096182,00.htm 平たく言うと、検索エンジンのrankを弄ることで楽に効果的な情報規制、ひいては潜在的教育が施せるという話かな。新聞やらTVやらで既に起こってる現象な気がするから、今迄以上にやり…

部会

テストは無けれども部会があるというので大学へ。新歓祭についての話やった。俺含めて参加人数5人。いきなり新歓ブース申し込みが申し込んでないのに終了しているとかいう寒い事態が発覚したが、部室マシン(Gentoo)のアップグレード作業しながら凄い適当に受…

Gauche-sdl

GaucheのライブラリでSDLが使えるっぽいので試してみた。おおーちゃんと動く。素晴しい。SDLの構造体がどういう扱いになってるのか調べて、結果builtin classになってたんやが、これのインスタンス生成の方法で暫し悩む。結局ソース見て、make-sdl-rectとか…

Gmailをスパムフィルタとして活用

http://www.banana21.com/blog/archives/0501070139.html 某所でGmailアカウントを入手したので試してみた。ローカルに溜まりまくっているspam*1を適当に送信してみたら、見事振り分けてくれた。やや受信するまでモッサリしてる気はするが、これは中々使えそ…

Malware Prevention through black-hole DNS

http://www.bleedingsnort.com/blackhole-dns/ ヤバいサイトを内部DNSに問合せた段階で落とす試み?まぁ有効かも。IP直打ちすれば関係無いけど…。 似たような発想で、各種ターゲット向けに整備したリストをパッケージングすれば商売になるかも。どうせやるん…