SATA導入

最近激烈にHDDの調子が悪くなってきたんで、早めに替えを買った。HGSTHDT725032VLA360…っつーかこれ。一応M/B(ASUS A8V Deluxe)がSATA対応の筈やったんで買った。…が、普通につないだだけでは動かんかった。
SATAって書いてある端子とSATA RAIDって書いてある端子があったんで、とりあえずSATAの方に差したらBIOSの時点で全く認識せず。RAIDの方に差したら何故か認識した!…が、Windowsが認識せず。起動時にVIA VT8237って出てるからこれかなぁ、と思ってドライバとか入れても反応なし。検索してたら、なんかHDD側のモード(転送速度上限)を書換えないと認識しない場合があるとかいう情報も。
再起動を繰り返すうちにだんだん諦めてきたんやが、どうもVT8237の方じゃなく、BIOS画面でSATAのモードをRAIDからIDEにすると有効になる Promise SATA378 ならいけるらしい。そんなのわかるか…。しかも自動で認識してくれんので、ASUSDLサイトから Promise SATA378 Driver V1.00.0.26 とかいうのを落としてきて、デバイスマネージャから(その他のRAIDバイスに)手動で入れんと動かんかった。
認識してくれたら、あとは問題なくさくさく動いてくれた。いや、まだWindowsインストールする際に問題はあるけど、とりあえずOK。多分ドライバをFDDから動的に読み込めばええだけやろうし。
しかし、結局一日仕事になってしまった…。