Xgl導入

今日は昼までやったんで、弁当持参で部室マシンのXglの設定に臨んだ。WMにはberylとやらを使う。というか、compiz-managerがportageにない気がする…。グラフィックはATiradeon x550で、fglrxを使う。

とりあえずソフトのインストールは前の部会までに終わってたんで、あとは設定のみ。
…やったんやが、なかなか上手くいかん。xorg.confとgdm.confを弄るんやが、どう微調整しても上手くいかん。動いたとおもったらDRI切れてたり、DRI有効にしたら途中で描画が固まったり。
そのへんの状態を無限ループして気が付いたら5時まわってて、もう諦めて帰ろうかなぁ…とか思ってたんやが、ふとfglrxの設定を根こそぎやめてみたら、あっさり動いた。おぉ、グニョグニョ動いて気持ち悪い!mplayerで動画再生しながらグリグリしても快適だ!苦労してちゃんと動くとやっぱ嬉しいなぁ。
と思ったらログイン時のWMまで切り換えたらスプラッシュだけ出て固まる。起動してから切り換えたら問題ない。まぁ、これは来週の課題として、今日は満足して帰った。

追記:固まったと思ったが、1分くらいしたら何事もなかったかのように動いた。何かエラーが起こってるんやとは思うが、謎。