Google Web Toolkit - JavaでAJAXアプリを記述→Javascriptに変換

これはどうなんだ。演習で丁度AJAXアプリとJAVAで書いたサーバの連携を考えてたから、週末に使ってみよう。

…と思ったが、思い余ってwindows版をちょっとだけ使ってみた。基本的にはコマンドラインツールなんやが、eclipse用のプロジェクトを生成*1してアプリケーションの原型を作*2れば簡単にインポートできるんで、面倒なんは最初だけ。…と、このへんに書いてある。

また、埋め込みでWebブラウザを動かして、Javascriptに変換せずにbytecodeのまま実行する機能がある。これでエラーを掴まえることも可能というわけか。でもちょっと重い…*3。まぁ、開きっぱなしにしてRefreshすれば使えんことはない。

なんかhosted modeでLabelを文字列引数なしで作成したらぬるぽが出たが、""を与えて作成したら動いた…?*4web modeはどっちでも関係なし。バグかなぁ…。

まぁ、ぼちぼち使っていこうか。週末にはHttpRequestを使ってみたい。

*1:projectCreate.cmd -eclipse プロジェクト名

*2:applicationCreater.cmd -eclipse プロジェクト名 なんとかかんとか.client.クラス名

*3:手元のノートPCでの話。最新のデスクトップPCなら問題なし。

*4:自動生成されるアプリ原型でいきなり起きた現象。